IKEAってなんだかカタログ見てるだけでテンション上がるんだよね〜
実際にIKEAに行けなくてもIKEAカタログを開いてモデルルームを見たり、そこから部屋の家具デザインの配置とか色とか考えたり(もちろんIKEAには実際に行きたい!)
それだけで楽しくなっちゃうのは単純にIKEAのインテリアが好きだからなのか、それともIKEAの集客力がすごいのか。。。
そんなIKEAのカタログですが、会員としてIEKAファミリーに入会していたら実は無料でIKEAカタログを家に届けてくれるんです!!わーパチパチ
IKEAファミリーに入会方法をここで紹介しているので、ぜひ読んでみて!
IKEAカタログを無料で家に郵送してもらうには?
IKEAカタログってIKEAに行かないとゲットできないなんて時代ではもうありませんよ笑
IKEAの公式ホームページから「IKEAファミリーの会員」に登録するだけでIKEAカタログを自宅に郵送できるように設定できちゃうんです
IKEAファミリーの入会も無料で年会費なんてものはかかりません。(これだったら入会しない理由が逆に見当たらへんやないか笑)
とりあえずここでIKEAモデルムービーでも見てモチベあげてこ⤴︎
公式ページから最新カタログの情報をみる–> 最新カタログ情報
入会方法の詳細はこっちの記事で詳しく説明してるから見ていってね!
すべてのIKEAファミリーがカタログをもらえるとは限らない

いやあ、IKEAファミリー入会したしやっとカタログ届くわあ〜
おいおい、安心するん早すぎやで、あんた、一つゆっとかなあかんことがあったんや
カタログをちょっと覗いてみよう

まだIKEAカタログ頼んだことないけど実際どれだけ有益な情報が載ってるんかな?
IKEAのカタログは基本的に家にまつわるいろんな役に立つアイデアとかヒント、新しいインテリアデザインが載ってます!
毎年の情勢によっても内容が変わってきたりもするから毎年カタログを届いてもどんどん新しい情報が盛り沢山なんですよ
私もIKEAのカタログを自宅に郵送するようにしてからはや3年ぐらいが経つんですけど、家のデザインのいい手助けになってます笑
だいたいカタログは8月上旬から9月下旬の限られた時期に郵送されます
2021年度のカタログはコロナの影響で世界中の人が家にいる時間が長くなったこともあって、デスクワークに適した部屋のデザインとか外に出られない分部屋に自然を取り入れる方法とか、今の時期ならではの情報も載ってるみたいです(ネタバレだ汗)
オンラインカタログに転換?

IKEAホームページをちょっと訪れて確認して見たところ、今は媒体の無駄遣いにならないようにオンラインでカタログが自由に見えるようになっているようですね
いやあ、時代の流れは早い笑
でも紙のカタログよりもオンラインカタログの方がいい面もあるんですよ
それが例えば部屋の写真が載っているページの一つ一つの家具の詳細がワンクリックで見れること
そこからそのままショッピングカートにさえ入れてしまえるからもうIKEAに買い物しに行ってるも同然じゃん!!(それでも私はIKEAに行きたい笑)
まとめ:オンラインカタログなら送ってもらう必要もない
どうでしたか?
今までIKEAカタログ見たことないって方はぜひ見てみてくださいね笑
まあ、ちょっと前まではIKEAのカタログを自宅に無料で郵送してもらうのがIEKAファミリー(IKEA会員)としてのちょっとした特権みたいな感じだったんだけど、今やホームページで誰もが読めちゃうからねえ笑
それでもオンラインカタログの方が便利っていうのも一理あるのでデスクワークを始められた方やオンリー私のためのキッチン大改造したい!って思っている主婦さんがいたら今年、来年のIKEAカタログはもってこい、だと思いますよ!
コメント